Setsuyakucarlife  自動車にかかるお金がみるみる節約できる方法
             

 

 トップページ < 高速道路代を節約する方法 < ETCを利用するとこんなに高速代が安くなる < ETCカードの選び方
■ 自分にあったETCカードの選び方
■ 初めてETCを利用してみようと思った方


高速道路を割り引きできるETCを初めて利用したいと思った方は高速道路を管理・運営している「NEXCOグループ」のカードがオススメです。

ポイントはETC車載器が格安(キャンペーンなどがあれば無料の場合も)、マイレージポイント以外のオリジナルポイントも一緒についくるので、2倍のポイントがついてくることになります。(※ポイントの詳しい説明はこのページの一番下にあります。)

あとは年会費が実質かからないということです。

カード     
 E-NEXCO pass 
 一回でもつかえばその年は年会費が無料になる。NEXCO東日本の発行するオリジナルポイントもつくので、マイレージとあわせて2倍のポイントがつく。

また、ロードサービスも無料でついてくるので、JAFの入会を考えている方にもうれしい。

入会キャンペーンも随時なにか行われており、オススメ。


詳細 ⇒ 高速人 CARD E-NEXCO pass 

  プレミアムドライバーズカード
初年度年会費無料となっているが、年間1回でも使用すればその年の年会費は無料となる。高速道路のマイレージポイントだけでなく、オリジナルのポイントもたまるので2倍のポイントが貯まる。

また新規入会には、車載器が格安購入できるなど他のメリットも大きい。

2009年6月16日から限定5000台で車載器9,800円にて提供してもらえる特別キャンペーンがあります。


詳細 ⇒ プレミアムドライバーズカード



■ ガソリン代と高速代の両方ともお得に利用したい方


車載器はもうクルマにつけてある、ETCも既に利用しているが自分のカードでもっとガソリン代を安くしたい方には、石油元売り会社のガソリンカードのETCカードがいいでしょう。

ガソリン代と高速代の両方が割引きになります。ロードサービスのついてあるものもあるので、検討中の方はどうぞ。

カード     
シェル スターレックスカード 
無料でETCカードをつくることができます。

日頃ハイオクガソリンを給油している方には最高10円/Lのキャッシュバックがあります。
 
使えば使うほど、キャッシュバックが大きくなるシェルスターレッスカードは、ガソリン代を安くすることに特化した専用のカードともいえるでしょう。

ですが、レギュラーガソリンや軽油を給油されている方には他のガソリンカードよりメリットはあまりありません。

 

詳細 ⇒ 昭和シェル スターレックスカード

  ENEOSカード
無料でETCカードがつくれます。

以前は年会費が2年目から1,312円かかっていたが、2007年の秋から、カードの改変がおこなわれ1年に1回の金額の大小を問わずカード利用するだけで年会費無料となった。

給油割引だけでなくロードサービスも無条件に無料でついてきます
おまけに冬季の灯油代の割引きもあり、欲張りな方向き。サービスステーション数も全国10,000箇所と業界No1。
 

詳細 ⇒ ENEOSカード



■高速道路を走る以外にもマイルを貯めることができます

マイレージサービスは高速道路を使うたびにポイントが貯まり、利用金額が利用者に還元されるサービスです。

しかし、マイルは高速道路料金を払う以外にも貯める方法があります。

2007年の夏から始まった E-NEXCO pass のカードを日用の支払いに使えば、「E-NEXCOポイント」が貯まり
高速道路の支払いに使用できるのです。(1000ポイントからの交換になります。)

これは通常の買い物などで
200円で1ポイント、ETCや高速道路のサービスエリアなどの利用で
200円2ポイント
が貯まります。

もちろんこのカードを利用してETCを使用すれば、
ポイントとマイレージの両方が貯まります

じつはこのカードにはもうひとつメリットがあります。

この貯まった「E-NEXCOポイント」を利用して高速道路を利用しても、ETCのマイレージポイントは
しっかりつきます。ポイントで利用して、またポイントが貯まるようです。


あといまならキャンペーン中で、入会特典があります。つぎのA,Bどちらかの特典が選べることになっています。


特典A:E-NEXCOポイント2,000ポイント(2,000円相当)をプレゼント
特典B:デンソー社製のETC車載器(最新(06年)モデル・普通車対応)をセットアップ費込みで9,800円
(税込)で提供。

※メーカー希望小売価格14,385円(税込)+セットアップ費(通常価格2,000〜5,000円)

なお、車載器の取付費は別途、ユーザー負担となります。

詳しい内容は以下のサイトからご覧ください。
特に東日本NEXCOを利用されている方にはかなりいいんじゃないでしょうか。

 ポイントがムダにならないカードはE-NEXCO pass  



トップページ | サイトマップ | 高速代節約トップ

Copyright (C) 2008 自動車にかかるお金がみるみる節約できる方法. All Rights Reserved.
※当サイトはリンクフリーです。ご自由にリンクしてください